EVENT & SEMINAR
【1/24午前】税金のキホンを学び、おかね知識の偏差値をあげる講座

FP(ファイナンシャルプランナー)とは、金融・税制・生命保険・年金制度などの
知識を備えて、ご相談者の将来の目標が叶うよう生活設計を行う仕事です。
そんなファイナンシャルプランナーが生活に役立つ情報をお伝えします。
概要
-
講師
一般社団法人おかねのがっこう
代表/澁谷 愛未
二級ファイナンシャルプランニング技能士
外資系保険会社での勤務経験を経て、学校で教えてもらえない「おかねの話」を、1から伝えるべく非営利法人として独立。
子どもから大人までの幅広い世代への金融知識向上のため活動中。
3人の子育て中ならではの目線でセミナーや相談などの実績多数。 -
内容
税金についてです。
日本の税制について内容を知ると、年末調整やふるさと納税・iDeCo、扶養などの仕組みも分かるようになります。 -
日時
2024年1月24日(水) 10:30~11:30 -
予約締切
2024年1月23日(火) 12:00 -
開催場所
しごとの相談カフェiroha カフェテリア
広島市中区大手町一丁目地下街312号
紙屋町シャレオ内「シャレオ⻄通り」
⻄7 ・⻄8 出入口よりすぐ -
定員
8名 -
参加費
無料 -
備考
求職活動実績となります。
証明書が必要な方はスタッフへお声がけ下さい。